- Seismic Activity
- サイズミックアクティビティ
- タイタン戦
コメント一覧(16)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
クリアしたときに流れるジングルがお気に入り
このジングルはNuka-World Theme Songの最後に流れる部分のアレンジ
楽しかった遊園地もこれで終わりかぁ…帰ろう…って哀愁を感じさせる
モールマイナーが実弾撃ってこないでエネルギー弾ということはElectric Absorptionを使用しているとバッテリー減らず!正直、ドロップに一切ないから全く気が付かなかった。(敵の装備品とドロップがかならずしも一致しないことはよくあるとはいえ)
放棄された鉱山シャフト2がブラストゾーンど真ん中に入っていても始まらないことがある。
おそらくバグだと思われるが、発生条件が一切わからない現状では対策不可。
ただ、これに関してはクエスト等で「ここに撃て」と明確に指示があるわけではないので、何かしら解明されていない条件が存在する可能性も否定できない。
クイーンやコロッサスのように放棄された鉱山シャフト2をブラストゾーンぎりぎりに収めようとすると始まらないことがある。
ヌカランチャーコースターにかぶらないようにするのは簡単なのでなるべく中心に捉えて核を落とそう
とうとう各種安定化溶剤や強化修理キットが参加賞としてもらえるようになった
スコーチビーストクイーンも胸を撫で下ろしていることだろう
核ミサイルで起動するイベントとしては初めて、ブラストゾーンに全く足を踏み入れる心配なく遊べるイベントである。
放棄された鉱山シャフト2はヌカ・ワールド・オン・ツアーから相当離れているため、核ミサイルの発射位置さえ気をつければブラストゾーンから十二分に距離を取れるのだ。
スコビクイーンの機嫌次第ではブラストゾーン入りも覚悟しなければならないScorched Earth、脱出シーケンスの最後でどうしてもブラストゾーン入りしなければならないA Colossal Problemとは大違いである。
PS4における真の敵は無論処理落ちである
”ヌカランチャーコースターでウェイストランドの恐怖と対決!”
Nuka-World on Tour アップデートで追加されたパブリックイベント。場所はヌカ・ワールド・オン・ツアーの東側にあるヌカランチャーコースター、難易度はVery Hard、タイプはボス。
「放棄された鉱山シャフト2」に核ミサイルを撃ち込むと発生し、11個のウルトラサイトクリスタルが出現するので、「近接攻撃」ですべて破壊する。
ウルトラサイト・タイタンは無敵状態で出現するが、地面を叩いた後に現れるウルトラサイトクリスタルをすべて破壊すると無敵状態が解除される仕組みとなっている。1度の出現で削れるHPは25%で、この工程を4回繰り返す。
クリア報酬には限定レジェンダリー(モールラット・バットorグランドフィナーレ)と設計図とヌカ・ケードのポイントが含まれる。
ウルトラサイト・タイタン自体は移動せず攻撃もそこまで強力ではないが、例にもれずHPがとにかく多いため大人数の攻略を推奨する。
(12/10 加筆修正)
>>3
「大山鳴動して鼠一匹」・・・だが、その一匹は積灰の山を揺るがし返すほどの力を持っていたのだ。